フォトアルバム

NPO・ボランティアサロンぐんま

  • 〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1 県庁昭和庁舎1階 TEL:027-243-5118 FAX:027-210-6217

サロン業務のご案内

  • ボランティア募集・ボランティア活動希望・NPO相談・イベント情報などサロンの日常をお伝えしていきます。 群馬NPO協議会は群馬県よりNPO・ボランティアサロンぐんまの運営を委託されています。

開館時間のご案内

  • 2023年4月1日 開館時間 平日10:00~19:00、土曜日10:00~17:00、日曜日、祝日、11月全館閉館日、年末年始は閉館となります。
  • 荒天時(特別警報発令時、大雪等の場合)には休館となる場合があります。

NPO法人会計基準

  • TypePad に登録する

最近のトラックバック

« 2022年4月 | メイン | 2022年6月 »

2022年5月28日 (土)

【書籍紹介】マンガでわかるLGBTQ+

<サロンの書籍紹介>

題 名:マンガでわかるLGBTQ+

著 者:パレットーク 

マンガ:ケイカ

出版社:講談社

発売日:2021年4月28日

ページ数:176ページ

書籍分類番号:1022-8 

Lgbtq 

「知らなかった」を言い訳にして、誰かを傷つける時代を終わらせよう
イマサラ聞けないLGBTQ+のギモンに答える入門書!

 

〇内容紹介
最近よく聞く「LGBTQ+」ってなに?
カミングアウトされたら、どうすればいいの?
カミングアウトするときに、気をつけなければならないのはどこ? 
日常生活において、どういった不都合が生じているの? 
職場ではどんな質問が「ハラスメント」になるの? 
なぜ、同性での結婚は認められていないの? 
法律で同性では結婚できないっていうけれど、パートナーシップ制度ではだめなの?
どうしたら、みんながより快適に過ごせる環境をつくれるの? 
フェミニズムとLGBTのかかわりって?

 本書は、いまさら聞けない「LGBTQ+」の基本から、最新の情報、お互いにできることまで、19の体験談を含む22のマンガを読みながら楽しく学べる作品です。各章には解説やよくある質問FAQもついているので、なんとなく興味がある人にも、詳しく知りたい人にもぴったり! 各章にワークもついていて、手を動かしながら理解を深められます
(講談社BOOK倶楽部ホームページよりhttps://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000348563

実際に読んでみて、わかっているつもりでいたけれど、知らないこと、不十分なことがありました。
本書はマンガやイラストが豊富で、丁寧にわかりやすく書かれています。

  

NPO・ボランティアサロンぐんまでは、書籍の貸し出しをおこなっております。
貸出は、中1週間(同じ曜日の返却)です。ご連絡をいただければ1週間延長も可能です。
初めてのご利用の際には、身分証明書を確認いたしますのでご了承ください。

  

2022年5月26日 (木)

森林ボランティア体験会

20220526_133409_0001

20220526_133409_0002

セミナー「総会をオンラインで」(第2弾)開催しました~基礎編~

2022年5月19日㈭、NPO・ボランティアサロンぐんまにて 、セミナー「コロナ時代のコミュニケーション 総会をオンラインで」を開催いたしました。

4月21日にも同内容のセミナーを開催いたしましたが、お申し込みが多くキャンセル待ちが出るほどでしたので、第2弾としての開催となりました。

その時の様子はこちらから。(基礎編)(応用編)

午前中は「オンライン会議 Zoomの使い方」基礎編として、Zoom初心者の団体を対象として、実際にオンライン会議を体験してみるという内容でした。

今回は、3団体5名が参加しました。

講師は、NPO・ボランティアサロンぐんまのコーディネーターがつとめました。

20220519zoom

前回と内容は同じですが、簡単にご紹介いたします。

  

◆オンライン会議とは?

さまざまなオンライン会議ツールの紹介。
Zoomの他に、LINE・Messenger・GoogleMeet・MicrosoftTeams……など。

参加人数や用途に応じて選択してみましょう。

◆Zoomの基本機能

会議に参加する_送られてきた招待URLやミーティングIDから参加します。

基本的な機能_マイクやカメラの設定、名前の変更、背景の設定、チャット、画面共有など。

会議に招待する_実際に招待メールを作成してみました。

開催前の詳細設定_ブラウザ上からサインインして設定します。

セキュリティ_ロックの仕方、注意事項についてお知らせしました。

  

Zoomでセミナーを受けたり、会議に参加したりすることはあっても、
主催者側として招待することがこれまで無かったという方がほとんどでした。

総会やセミナーだけでなく、スタッフ間でのちょっとした会議や打ち合わせも、オンラインでできると便利ですのでご活用ください。

参加したかったけれど都合がつかず申し込みできなかった…というNPOやボランティア団体の方は、Zoomのご相談にも応じておりますのでご連絡ください。
当日のセミナー資料もNPO・ボランティアサロンぐんまにて配架しています。

  

2022年5月25日 (水)

2022年度「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」募集案内

20220525_161229_0001

20220525_161229_0002

第14回 関東・水と緑のネットワーク

20220525_161248_0001_2

20220525_161248_0002

2022年5月18日 (水)

2022年度NPO基盤強化資金助成 住民参加型福祉活動資金助成

20220518_161403_0001

20220518_161403_0002

2022年5月12日 (木)

印刷、コピー、パソコン利用中止に関するお知らせ

2022年5月19日(木)10時~16時は、

セミナー開催のため、

印刷機・コピー機・資料書籍閲覧・パソコン・テーブルのご利用を中止とさせていただきます。

ご面倒をおかけいたしますが、ご協力をお願い致します。

  

NPO・ボランティアサロンぐんま

20220519

2022年5月 8日 (日)

定款を読む会5月

・オンラインで総会を開催した場合について

場所は発信者の居場所になります。例えば理事長が自宅から正会員にZOOMで総会を開催した場合は、理事長の自宅の住所を記入します。

・減免申請について

法人税法で定める収益事業(法人税法施行令第5条)34業種。

例えばバルーンアートを団体の所在地の公民館で開催。材料代と会場費を参加費として受け取ると、収益事業になりますか。講演会の資料代は?→税務署に個別に問い合わせることに。

20220522_165700_0001

2022年5月 7日 (土)

【書籍紹介】NPO法人会計基準[完全収録版 第3版]

<サロンの書籍紹介>

題 名:NPO法人会計基準[完全収録版 第3版]

著 者:NPO法人会計基準協議会

出版社:八月書館

発売日:2018年2月

ページ数:207ページ

書籍分類番号:988-17 他

Npo3

本書は、2012年に刊行『NPO法人会計基準[完全収録版第2版]』を、2017年12月に「NPO法人会計基準」の一部改正が行われ、2018年に貸借対照表の公告等が必要となったのに併せ、改訂・刊行したものです。
また、NPO法人を取り巻く環境は、古本など現物寄付の換金化、ウェブサイトからのクレジット寄付、クラウドファンディング、遺贈寄付など、寄付の方法も多様化しています。
こうした環境の変化に対応するべく、Q&Aをさらに増やし、別表、様式、記載例をより分かりやすくするなど、本書・第3版は、これらすべてに対応しています。
(八月書館ホームページよりhttp://hachigatsusyokan.co.jp/mokrok/bk/102-7.html


「みんなで使おう!NPO法人会計基準」のホームページ(https://www.npokaikeikijun.jp/)を参考にされている方が多いと思いますが、その運営団体が発行している書籍です。
特にQ&Aは充実しています。NPO法人の会計を担当する方には心強い1冊です。

  


NPO・ボランティアサロンぐんまでは、書籍の貸し出しをおこなっております。

貸出は、中1週間(同じ曜日の返却)です。ご連絡をいただければ1週間延長も可能です。

初めてのご利用の際には、身分証明書を確認いたしますのでご了承ください。

  

2022年5月 6日 (金)

2022年度第18回 住まいのまちなみコンクール

20220506_163856_0001

20220506_163856_0002