フォトアルバム

NPO・ボランティアサロンぐんま

  • 〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1 県庁昭和庁舎1階 TEL:027-243-5118 FAX:027-210-6217

サロン業務のご案内

  • ボランティア募集・ボランティア活動希望・NPO相談・イベント情報などサロンの日常をお伝えしていきます。 群馬NPO協議会は群馬県よりNPO・ボランティアサロンぐんまの運営を委託されています。

開館時間のご案内

  • 2024年4月1日 ~開館時間 平日10:00~17:00、土曜日10:00~17:00、日曜日、祝日、全館閉館日、年末年始は閉館となります。
  • 荒天時(特別警報発令時、大雪等の場合)には休館となる場合があります。

NPO法人会計基準

  • TypePad に登録する

最近のトラックバック

« 9月 パソコンよろず茶屋 | メイン | 9月 パソコンお助けサロン »

2012年8月13日 (月)

NPO法人 浅間・吾妻エコツーリズム協会

NPO法人浅間・吾妻エコツーリズム協会のエコツアー体験をしてきました。(基本情報

浅間・吾妻エコツーリズム協会は地域の人が発見した地域の資源を紹介するツアーを

地域の人によりが案内するプログラムの開発を行っています。

石樋(いしどい)の滝でわらじを履き替え、サンショウオの観察、滝登り、沢歩きを体験しました。

  Img_0542  Img_0544

水辺の石をひっくり返すとサンショウオがいました。

 Img_0559

Img_0546 

草鞋に履き替え滝を登り、沢歩きをしました。

  Img_0548

滝の脇の木にロープを縛り付け、登ります。

Img_0551   Img_0553

滝を登ると上は平らな沢でした。         滝を上から見たところ

Img_0556  

滝は上流まで続きます。

沢のせせらぎの動画↑(12秒)

さらに上流には竜のツボという水深2mほどの穴があるそうですが、次回のお楽しみということになり、次のポイントに移動しました。

民家から30分ほど入ったところに昭和初期に造られたロウ石溶鉱炉跡がのこっています。

保存手続き前ですが、産業遺産を見学してきました。

Img_0561

Img_0564 Img_0565

ロウ石                         加熱後のロウ石

ロウ石は駄菓子屋などで販売され、落書きに使ったことがある人もいるかと思います。

溶鉱炉で加熱すると、嬬恋産のものは価値があがり、高額で取引されました。

Img_0567 Img_0568

50年間ほどは何とか残っていますが、今後急速に荒廃が進むことが予想され、

産業遺産としていかに保存していくかが今後の課題です。

スノーシューを履くツアー、春の新緑を楽しむツアーなど同じコースでも、季節によりまったく違う自然を楽しむことができます。

ガイドさんによるサプライズ篠笛演奏↓(1分28秒)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/234770/29536479

NPO法人 浅間・吾妻エコツーリズム協会を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。