特定非営利活動法人 桐生おはなしの学校
ー 桐生の民話語りと紙芝居 -
〇代表の、三河 昌代さんにお話しを伺いました。 2000年に開催された、『第5回全国日本語りの祭りin桐生』を、きっかけに桐生市にも語りの文化を普及しよう!と発足し、語りに出会える街をめざして毎月、有鄰館等の会場でイベントを開催しているそうです。
〇民話の掘り起し 清水義男先生の掘り起こして下さった桐生市の民話500~600話を元に、東京から講師を呼んで、お話の会として勉強会を開き個々のレパートリーをふやしています。
〇活動 ・桐生南小学校『アクターズ』クラブに講師として参加し、語り・紙芝居指導を行う。 ・桐生の民話紙芝居手づくり講座を開催。 ・有鄰館酒造をはじめ市内の小学校などで披露し、作品を手作りで複製し寄贈する。 (有鄰館「桐生の民話語りと紙芝居」は、桐生の民話紙芝居を見て頂く事、「語り」を聴ける場所を作る事が目的に開催)
※取材は毎月第1土曜日に有鄰館で開催される、「桐生の民話語りと紙芝居」です。 地元や観光で桐生を訪れた大人から子供まで対象に語り・紙芝居が行われて居ました。 子供たは、思えない堂々とした語り口に感動! 味のある手作りの紙芝居は絶品でした。(鈴木)
〇2013年 11月 17日(日) 第13回 フェスティバルテラプレーションin桐生 『こどもが楽しむおはなしの蔵』 会場 有鄰館 塩蔵 時間 10:00~ 詳細はこちら
〇写真紹介
コメント