ぐんまマラソン実行委員会事務局より、ボランティア募集のお知らせです。
2025年11月3日(祝・月)に開催される、
第35回ぐんまマラソンのボランティアを募集しています。
【募集期間】
・4月10日(木)~8月18日(月)
※事前説明会を10月に予定しています。(9月頃に送付するハガキにて日程、会場などをお知らせします)
【募集定員】2,000名程度
【申込み資格】
・大会当日現在、15歳以上の方(ただし、中学生を除く)
・未成年者は必ず保護者の同意が必要(事務局が依頼する団体の場合例外あり)
【ボランティア活動日】
・2025年11月3日(祝・月)
※活動の内容・場所により活動時間は異なります。
・当日が雨天の場合も大会が中止にならない限り所定の活動を行うことになります。(カッパをご持参ください)
申込方法等、詳細は大会公式WEBページをご覧ください。
ボランティアの方がプラザ事業等の運営補助を円滑に実施していただくことを目的として、講習会を開催します。
▶日時:令和7年3月9日(日) 13時30分~15時00時
※受付は13時15分より2階会議室前で行います。
▶会場:群馬県立ふれあいスポーツプラザ 会議室
▶参加対象
・プラザ登録ボランティア
・ボランティア活動に興味のある方
・当講習会に興味のある方
▶内容
①「発達障害について」(講義)
群馬県発達障害者支援センター 次長 桑原 友美 氏
②「プラザ事業でのボランティア及びプラザ障がい者スポーツ支援員について」
③「令和6年度ボランティア活動表彰」
▶参加費:無料
▶申込締切:令和7年3月2日(日)
▶申込方法:Googleフォームなど
※Googleフォーム以外の申込方法や、講習会の詳細につきましては、群馬県立ふれあいスポーツプラザのホームページをご覧ください。
▶主催:群馬県立ふれあいスポーツプラザ
▶問合先:群馬県立ふれあいスポーツプラザ
〒379-2214 伊勢崎市下触町238-3
TEL 0270-62-9000 FAX 0270-62-8867
E-mail:fureai@sunfield.ne.jp
件名「令和6年度ボランティア講習会の申込について」
※開館日の9時~17時にお問い合せください。(休館日はカレンダー参照)
群馬県立点字図書館から、点訳奉仕委員養成講座 受講生募集のお知らせです★
視覚障害者の現状と点字の啓蒙を通して、点字の普及により視覚障害者福祉・文化の増進を図ることを目的とします。
【講座期間】5月14日~令和8年1月28日の水曜日の午前中
■入門編(3回):5月14日~5月28日(※入門編のみの受講可)
■基礎編(13回):6月11日~9月10日
■応用編(通信添付):9月3日~10日
(※基礎編・応用編はテキスト代がかかります)
【会場】
群馬県社会福祉総合センター 会議室ほか
(前橋市新前橋町13-12)
【申込み締切】
令和7年4月9日(水)
【申込み方法】下記のいずれかにより、お申込みください。
①受講申し込み用Googleフォーム入力
②「令和7年度点訳奉仕委員養成講座受講申込書」の提出(郵送可)
【詳細・お問合せ】
群馬県立点字図書館のホームページをご覧ください。
群馬県立点字図書館から音訳奉仕委員育成講座受講生募集のお知らせです★
この講座は、視聴覚障害者の福祉に理解と熱意を有する方を対象に、視聴覚障害者のための録音図書(資料)等を制作する音訳奉仕委員を育成し、視聴覚障害者の福祉・文化の増進を図ることを目的とします。
声のボランティアはじめませんか?
この講座は、事前に講座内容説明会に出席していただく必要があります。
【講座期間】
5月13日(火)~令和8年3月17日(火)
原則火曜日13:00~15:00 全25回予定
テキスト代がかかります。
【定員】20人程度(選考による)
【講座内容説明会】※要事前申し込み
いずれかの説明会に必ずご出席ください。
・日時:3月25日(火)10:30~11:30
13:30~14:30
3月26日(水)13:30~14:30
・会場:群馬県社会福祉総合センター202会議室(前橋市新前橋町13-12)
【講座内容説明会申込方法】
出席日程を電話にてご連絡ください。
027-255-6567
【詳細・お問合せ】
群馬県立点字図書館のホームページをご覧ください。
NPO法人伊勢崎西部スポーツクラブでは、小学生を主な対象にスポーツの基本「走ること」を中心としたプログラムを行っています。子どもが好きな方、スポーツを愛する方、ボランティアとして一緒に活動しませんか?
申込み/問い合わせ先
特定非営利活動法人伊勢崎西部スポーツクラブ事務局
TEL:080-4887-9629(火曜日~金曜日14:00~19:00)
E-mail:isesakiseibusc@bk2.so-net.ne.jp
安中市令和6年度家庭教育推進事業「積み木で〇〇つくろう!」では、高校生ボランティアを募集しています。
1.日時:令和6年12月14日 土曜日 午前9時〜12時頃
令和6年12月15日 日曜日 午前9時〜12時頃
2.会場:安中市松井田文化会館 小ホール
3.対象:市内在住・在学高校生 各日 2〜3名
4.内容:活動の準備、活動補助、片付け等
5.その他:ボランティア証明を発行します
保険に加入します
6.募集期間:11月5日〜11月29日
申込みは以下HPのリンク 申込みフォームから
群馬県立近代美術館でボランティアを募集しています。
このたび当館ボランティアの12期生として令和7年4月から活動していただく方を募集します。詳しくは募集要項をご覧ください。また、事前説明会も行います。
美術館をサポートする仲間になってくださる方をお待ちしています。
応募方法:
応募締切:令和7年2月28日(金)必着
募集要項、応募用紙は以下リンクからダウンロードできます。