フォトアルバム

NPO・ボランティアサロンぐんま

  • 〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1 県庁昭和庁舎1階
  • TEL:027-243-5118
  • FAX:027-210-6217

サロン業務のご案内

  • NPO相談・イベント情報・ボランティア募集・ボランティア活動希望などサロンの日常をお伝えしていきます。
  • 群馬NPO協議会は群馬県よりNPO・ボランティアサロンぐんまの運営を委託されています。

開館時間のご案内

  • 開館時間
  • 平日10:00~17:00
  • 土曜日10:00~17:00
  • 休館日
    日曜日、祝日、全館閉館日、年末年始
  • 荒天時(特別警報発令時、大雪等の場合)には休館となる場合があります。

NPO法人会計基準

  • TypePad に登録する

« 2025年度 緑の募金国際緑化公募事業のご案内 | メイン | 【試験公開】 NPO法人ウェブ報告システム解説動画について »

2025年2月12日 (水)

群馬県立ふれあいスポーツプラザ 令和6年度ボランティア講習会のご案内

ボランティアの方がプラザ事業等の運営補助を円滑に実施していただくことを目的として、講習会を開催します。

▶日時:令和7年3月9日(日) 13時30分~15時00時
 ※受付は13時15分より2階会議室前で行います。

▶会場:群馬県立ふれあいスポーツプラザ 会議室

▶参加対象
 ・プラザ登録ボランティア
 ・ボランティア活動に興味のある方
 ・当講習会に興味のある方

▶内容
 ①「発達障害について」(講義)
   群馬県発達障害者支援センター 次長 桑原 友美 氏
 ②「プラザ事業でのボランティア及びプラザ障がい者スポーツ支援員について」
 ③「令和6年度ボランティア活動表彰」

▶参加費:無料

▶申込締切:令和7年3月2日(日)

▶申込方法:Googleフォームなど
 ※Googleフォーム以外の申込方法や、講習会の詳細につきましては、群馬県立ふれあいスポーツプラザのホームページをご覧ください。

▶主催:群馬県立ふれあいスポーツプラザ

▶問合先:群馬県立ふれあいスポーツプラザ
 〒379-2214 伊勢崎市下触町238-3
 TEL 0270-62-9000 FAX 0270-62-8867
 E-mail:fureai@sunfield.ne.jp
 件名「令和6年度ボランティア講習会の申込について」
 ※開館日の9時~17時にお問い合せください。(休館日はカレンダー参照)

_page0001

_page0002_2



トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/234770/34276815

群馬県立ふれあいスポーツプラザ 令和6年度ボランティア講習会のご案内を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。