フォトアルバム

NPO・ボランティアサロンぐんま

  • 〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1 県庁昭和庁舎1階
  • TEL:027-243-5118
  • FAX:027-210-6217

サロン業務のご案内

  • NPO相談・イベント情報・ボランティア募集・ボランティア活動希望などサロンの日常をお伝えしていきます。
  • 群馬NPO協議会は群馬県よりNPO・ボランティアサロンぐんまの運営を委託されています。

開館時間のご案内

  • 開館時間
  • 平日10:00~17:00
  • 土曜日10:00~17:00
  • 休館日
    日曜日、祝日、全館閉館日、年末年始
  • 荒天時(特別警報発令時、大雪等の場合)には休館となる場合があります。

NPO法人会計基準

  • TypePad に登録する

« 令和7年度 音訳奉仕委員育成講座 受講生募集 | メイン | 第37回 地域福祉を応援する わかば基金 »

2025年2月 3日 (月)

令和7年度 点訳奉仕委員養成講座 受講生募集

群馬県立点字図書館から、点訳奉仕委員養成講座 受講生募集のお知らせです★

視覚障害者の現状と点字の啓蒙を通して、点字の普及により視覚障害者福祉・文化の増進を図ることを目的とします。

【講座期間】5月14日~令和8年1月28日の水曜日の午前中
■入門編(3回):5月14日~5月28日(※入門編のみの受講可)
■基礎編(13回):6月11日~9月10日
■応用編(通信添付):9月3日~10日
(※基礎編・応用編はテキスト代がかかります)

【会場】
群馬県社会福祉総合センター 会議室ほか
(前橋市新前橋町13-12)

【申込み締切】
 令和7年4月9日(水)

【申込み方法】下記のいずれかにより、お申込みください。
受講申し込み用Googleフォーム入力
「令和7年度点訳奉仕委員養成講座受講申込書」の提出(郵送可)


【詳細・お問合せ】
群馬県立点字図書館のホームページをご覧ください。

20250203_142242_0002

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/234770/34276606

令和7年度 点訳奉仕委員養成講座 受講生募集を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。