フォトアルバム

NPO・ボランティアサロンぐんま

  • 〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1 県庁昭和庁舎1階 TEL:027-243-5118 FAX:027-210-6217

サロン業務のご案内

  • ボランティア募集・ボランティア活動希望・NPO相談・イベント情報などサロンの日常をお伝えしていきます。 群馬NPO協議会は群馬県よりNPO・ボランティアサロンぐんまの運営を委託されています。

開館時間のご案内

  • 2023年4月1日 開館時間 平日10:00~19:00、土曜日10:00~17:00、日曜日、祝日、11月全館閉館日、年末年始は閉館となります。
  • 荒天時(特別警報発令時、大雪等の場合)には休館となる場合があります。

NPO法人会計基準

  • TypePad に登録する

最近のトラックバック

« 2009年12月 | メイン | 2010年2月 »

2010年1月31日 (日)

ぐんま理容・美容福祉協会

何十年も前からお店の休日を利用し、病院や施設のお年寄りのカットをしていましたが、平成16年12月に高崎・前橋・桐生・藤岡で理髪店を営む15人が集まりNPO法人をつくりました。 

8de2edef_3

訪問理容・美容サービスは人によっては寝たまま、素早くカットをする技術が必要となります。

72b15c79

現在は希望館や中央病院を定期的に訪問しています。

デイサービスや福祉施設で理容・美容サービスをご希望の方は下記までお問い合わせください。

カット代、パーマ代、カラー代、お顔そり、交通費など料金設定されています。

法人基本情報←クリックしてください。

他の活動としては、希望館祭りなどのイベントでは施設の人をモデルに、カット前と後を見てもらうビフォー&アフターを行ったり、昨年は「健康・いきいきセミナー」を企画したりしています。

2010年1月26日 (火)

見に来んさーと第一回を実施しました

Img_1971 Img_2002 Img_2060 Img_2063 Img_2091 Img_2097 Img_2133 Img_2206

 本日(1/26)本年の「見に来んさーと」第一回を実施しましたので紹介します。演奏科目は津軽三味線で、出演者は出村佳一さんです。出村さんは北海道出身で、

・2004年:全国津軽三味線コンクール一般の部入賞

・2005年:津軽三味線全国大会団体の部銅賞

を受賞されている腕前です。

       

movieデジカメリポーター福島さん撮影編集動画←クリックしてください(4分36秒)       

    

        

デジカメリポーター稲葉さんがご自分のブログでミニコンサートをご紹介くださいました。   movie動画←クリックしてください(4分58秒)

    

movie演奏動画←クリックしてください(1分12秒)      

    

 開始時間は12時20分からですが、11時からボランティア14名の皆さんが会場の設営・生け花・コーヒーサービスの準備など、開場になってからはデジカメボランティアの皆さんも駆けつけてくれ、皆さんの大きなご支援で進めることができました。

 開会はボランティアの周東さんの司会で始まり、出演者からは曲目の説明、津軽三味線と秋田三味線の違いを説明していただくなど、見に来ていただいた皆さんは分かり易かったと思います。

 本日は160名以上の方々がお越しくださいました。途中大室小学校3年生の皆さんも入場してくれました。

 次回は2月2日(火)アルトサックスです。3月末まで毎週火曜日に実施しておりますので、お近くにお越しの節は是非お立ち寄りください。(栗原)

2010年1月17日 (日)

太田NPO・ボランティアフェスティバル紹介

 本日(1月17日(日))イオンモール太田2階イオンホールにて、NPO・ボランティアフェスティバルが行われましたので紹介します。

 会場奥のステージでは、①アップバンドによるアコースティックバンド演奏と歌、②葉月会による三味線の合唱・民謡・尺八、③斉藤民踏による民踏、④コータロー&オニババズによるオカリナ演奏、⑤時間調整で参加した?イケメンお二人による手品、⑥心響によるろう太鼓演奏が行われました。皆さん日頃から慰問活動などで活躍されていることもあり、見ていた皆さんから大きな拍手をいただいておりました。ろう太鼓の皆さんの演奏では、聞きながら目を赤くして感激している方が何人もいらっしゃり、一度聴いたらファンになる方が増える事間違いなしです。手品をやられたお二人は、太田駅にて子供達に手品を見せているところを見て役員がスカウトされたとの事です。

 ステージの周りでは、NPOやボランティア団体の皆さんが、手作り品の販売、活動の展示や体験コーナーを設け少しでも多くの皆さんに知っていただく努力をされていました。参加団体①NPO法人 あんだんて、②放課後クラブ キャンパス、③太田日本語教室 あゆみの会、④NPO法人 ウイング尾島、⑤NPO法人 言論文化研究所成功塾、⑥富岡製糸場世界遺産伝道師協会東毛支部、⑦社会福祉ボランティアグループ 4JAPAN、⑧アクト☆やまと姫、⑨子育てサポート アイアイクラアブ、⑩NPO法人 多文化共生プロジェクトICF、⑪要約筆記サークル「愛ことば」、⑫NPO法人 よろずや余之介、⑬NPO法人 カドリーベア・デン・イン・ジャパンの皆さんです。(栗原)

T01 T03 T04 T05 T06 T09 T10 T11 T12 T13 Z01 Z02 Z03 Z04 Z05 Z06 Z07

S01 S02 S03 S04 S05 S07

2010年1月14日 (木)

エコキャップをNPO法人エコキャップ推進協会へお渡し

1月12日(火)、昨年11月9日に太田市のプラスチィッリサイクル会社へお届け以降、多くの皆さんからエコキャップを預かりしましたので、NPO法人エコキャップ推進協会(神奈川県横浜市)へ、埼玉県久喜市のアルファ・ジャパンさん経由でお渡しさせていただきましたのでご報告させていただきます。

 アルファ・ジャパンさんでは地域ごとに巡回回収されており、50Kg(45リットルポリ袋7袋)以上あれば、予約で無料回収をしてくれます。今回お渡ししました重量につきましては、袋に番号を記載し、自社へ持ち帰った時点で計測してから報告をいただくことになっています。

 ご支援いただける皆様へのお願いです。

・ペットボトルのキャップを対象にしています。大きさの制限はありません。

・皆さんからいただいてから一定期間保管しておりますので、異臭が発生することもありますので、簡単に洗浄して頂ければありがたいです。

金属の蓋は必ず除外してください。

紙のシール(値札・キャンペーンシールなど)セロハンテープは取り除いてください。

これからも皆様のご支援お待ちしています。(栗原)

Img_1793 Img_1796

2010年1月 5日 (火)

ブリーサ26号他の送付について

あけましておめでとうございます。今年初めてサロンメンバーの共同作業で、

ブリーサ26号をはじめとした情報送付を行いましたので楽しみにお待ちください。

送付文書は

①ブリーサ26 2010冬号

②館林市内のNPO法人の窓口がより身近になります

③NPOパワーアップセミナー NPOの税金と資金繰り

④ランチタイム ミニコンサート

⑤NPO・ボランティア団体のためのパソコンお助けサロン

(2010)中央ろうきん助成プログラム応募要項

です。

今年も明るく元気に楽しくやっていきますので皆様の温かいご支援をよろしく

お願いします。(栗原)

Img_1958_2 Img_1962