こくみん共済 coop からのお知らせです。
こくみん共済 coopでは、防災・減災活動、環境保全活動、子どもの健全育成活動について、
地域で活動している市民団体等を支援いたします。
【助成の対象となる活動】
(1)自然災害に備え、いのちを守るための活動
(2)地域の自然環境・生態系を守る活動
(3)温暖化防止活動や循環型社会づくり活動
(4)子どもや親子の孤立を防ぎ、地域とのつながりを生み出す活動
(5)困難を抱える子ども・親がたすけあい、生きる力を育む活動
【助成の対象となる団体】
日本国内を主たる活動の場とする、次の(1)~(2)のすべてに該当する団体を対象とします。
(1)NPO 法人、市民団体、一般社団法人、任意団体、など
(2)設立 1 年以上の活動実績を有する団体 (基準日 2024年 8 月 1 日 ※応募受付開始日)
【助成内容】
(1)助成総額:2,000万円(上限)予定
(2)1団体に対する助成上限額:50万円
【応募期間】
2024年8月1日(木)~ 9月6日(金)
申込方法等、詳細はこくみん共済coopのホームページをご覧ください。
一般財団法人セブン-イレブン記念財団から、2025年度の環境市民活動助成の募集ご案内が届きました。
地域の環境問題を地域の市民が主体的に解決するために、さまざまな角度から支援し、市民主体の地域社会の実現を目指していきます。
◆募集・申請書入力期間
★2024年9月16日(月)~10月13日(日)
未来へつなごう助成
地域美化助成
★2024年10月7日~10月31日(木)
活動助成
NPO基盤強化助成
詳細は、【一般財団法人セブン-イレブン記念財団】からご確認ください。
公益財団JKAから補助事業に関するご案内です。
公益財団JKAでは、自転車競技法ならびに小型自動車競争法に基づき、競輪・オートレースの補助事業を行っております。
2025年度のでは、機械・公益事業のそれぞれの分野において、「チャレンジ」「チェンジ」をキーワードに、さまざまな社会的課題を解決するための取組みを積極的に支援します。
・SDGs(持続可能な開発目標)の推進
・ジェンダー平等の実現に向けた取組み
・カーボンニュートラルの実現に向けた取組み
・DX(デジタルトランスフォーメーション)による事業変革
・「人生100年時代」に向けた社会全体での予防・健康づくりの取組みの推進
・子どもの貧困やヤングケアラーの社会問題化への対応として「子どもの居場所」作りをはじめとす る世代を超えた孤立・孤独対策としての居場所の提供
・非常災害など国民の安全・安心な生活に影響を及ぼす緊急事態の発生
・第2次自転車活用推進計画の閣議決定に基づく取組みの推進
・ギャンブル等依存症対策基本法に則ったギャンブル等依存症対策の実施
◆申請期間:7月1日(月)~9月20日(金)※一部メニューは申請期間が異なります。
申込方法等、詳細は『競輪・オートレースの補助事業ホームページ』をご覧ください。
TOTO株式会社より、助成先団体募集のお知らせです。
TOTOグループは、NPO・市民団体の環境に関する取り組みを支援するために、2005年度に『TOTO水環境基金』を設立し、地域の水と暮らしの関係を見直す継続的な活動を支援しています。
◆応募期間:2024年7月1日(月)~8月31日(土)
◆助成期間:
・2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)(単年助成)
・2025年4月1日(火)~2028年3月31日(金)(複数年助成)
詳細はこちらから
【公募サイト】 ←詳細
本基金は、日本国内の難民、移民、技能実習生、外国人労働者とその家族など、外国籍または外国にルーツをもつ人々の日本国内における様々な環境を改善することを目的としています。
日本国内で上記に関する支援を行う非営利団体(任意団体も可)を対象に、1団体あたり上限80万円の助成を行います。
公募期間は7月3日から8月2日までとし、全国を対象に4団体程度を採択し、助成を行います。
助成期間は2024年10月1日から2025年9月末までの1年間とし、9月下旬には助成金を交付する予定です。
<想定される支援対象活動例>
・多言語サービス事業、生活支援、メンタルヘルスサポート、電話相談
・法律支援、生活支援、定住支援、日本語指導
・災害時・緊急時対応、DV救済、移住女性のエンパワメント
・差別や人権侵害を防ぐ活動、調査研究活動、政策提言・ネットワーキング
・難民の監理人としての人材育成、ケース検討会・勉強会 等
公益財団法人住友生命健康財団の「スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム」のお知らせです。
スポーツを楽しむ文化が地域に根づき、社会の新しい価値を創り出すような取り組みを応援する助成プログラムになっているようです。
応募受付期間は、2024年7月22日(月)~8月22日(木)必着となっております。
詳細は下記URLからご参照ください!