第29回「ぐんぎん財団環境賞」の募集開始
第29回ぐんぎん財団環境賞の募集がはじまりました!
自然環境の保全と快適で潤いのある生活環境の創造を図るための助成活動の一環として、平成9年度より、自然環境・生活環境の保全活動および調査研究等に優れた業績をあげた団体・個人の方々を表彰し、助成金を交付しております。
募集に関する詳細および、応募書類のダウンロードは、公益財団法人 ぐんぎん財団ホームページをご覧ください。過去の受賞団体の活動内容もご覧いただけます。
1. テーマ
(1)身近な自然環境や生態系等の保全と活用(ネイチャーポジティブ)に向けた実践活動、研究、提案など
(2)カーボンニュートラル、循環型社会(5R)など持続可能社会に向けた身近な実践活動、研究、提案など
2. 応募資格
-
営利を目的とする事業活動を行わない、群馬県内の法人・団体ならびに個人
-
前回の受賞から丸5年を経過した既受賞先は応募可とし再度受賞できます。
-
小・中学校、中等教育学校、高等学校および特別支援学校については、「ぐんぎん財団教育賞」を設けておりますので、表彰の対象から除きます。ただし、学校関係者の応募は可能です。
3. 応募方法
応募用紙に下記の事項等をご記入の上、事業報告・収支報告書、写真、会報誌等の資料を添えて、財団事務局へお申し込みください。ダウンロード先
※応募に関わる書類等は返却いたしません。
-
応募者の名称(団体名または個人名)、代表者の氏名(団体・法人の場合)
-
所在地(個人の場合は住所)、電話番号
-
応募テーマ(自らの活動テーマなど)
4. 応募期限
2025(令和7)年11月28日(金)
5. 選考方法および表彰の内容
-
2026(令和8)年3月の公益財団法人ぐんぎん財団理事会において決定します。
-
表彰式を開催し、助成金として1先20万円(10先以内)を贈呈します。
※その他の助成金情報につきましては、【助成金情報一覧2024年9月~】をご参照ください。
コメント