フォトアルバム

NPO・ボランティアサロンぐんま

  • 〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1 県庁昭和庁舎1階
  • TEL:027-243-5118
  • FAX:027-210-6217

サロン業務のご案内

  • NPO相談・イベント情報・ボランティア募集・ボランティア活動希望などサロンの日常をお伝えしていきます。
  • 群馬NPO協議会は群馬県よりNPO・ボランティアサロンぐんまの運営を委託されています。

開館時間のご案内

  • 開館時間
  • 平日10:00~17:00
  • 土曜日10:00~17:00
  • 休館日
    日曜日、祝日、全館閉館日、年末年始
  • 荒天時(特別警報発令時、大雪等の場合)には休館となる場合があります。

NPO法人会計基準

  • TypePad に登録する

« フラワーボランティア募集 | メイン | 平成23年度の「NPO協働提案パイロット事業」公開プレゼン紹介 »

2011年5月16日 (月)

NPO法人 日本福祉教育研究所(渋川市)

平成13年に設立されて以来、年6回の「人塾」と年2回(春秋)の

特別「人塾」を継続して開講しているNPO法人です。

sharp「人塾」:講師を招き1時間半の講演と1時間程度の懇談会の2部構成の学習会

全国から多彩な講師を招き、その顔ぶれには本当に驚かされます。

その人脈について妹尾信孝代表に聞いたところ、妹尾さんが新聞や

テレビなどで、「この人はいい話をしている。」と思う人に直接会いに行き、

講演を依頼すると言う、とてもシンプルな方法で、面会できるのは6割

だそうです。

謝礼は交通費程度しか支払えないにもかかわらず、活動に賛同し

引き受けてくれます。

半分以上の講師は、交通費も日本福祉教育研究所に活動資金にと

寄付してくれるそうです。

その人柄の明るさが人を呼び、招いた講師から大学での講義を

依頼されたり、講師の人が会員になったこともあります。

Img_2090_2

そんな妹尾さんですが、出生時の状況で言語と四肢に障害があります。

しかし、ハンディを乗り越え教員免許を取得し、養護学校臨時教諭や

福祉施設職員として勤務してきました。

また、自らも依頼があれば、小中学校や高校、団体で精力的に講演活動

をしています。

妹尾さんはマイクを使わず身振りで表現しながら、体を使って語りかけます。

言葉が不明瞭な部分は「心の耳で聞いてください」と言います。

私も取材に少し不安を覚えましたが、妹尾さんの言う通り「心の耳で聞く」ことに

集中するよう心掛けました。

妹尾さんの真摯な思いが伝わってきて、話に引き込まれ、妹尾さんの言葉が

ストンと胸におちていきました。

活動を通して目指しているのは、「心豊かな人づくり」です。

「人塾」は10年間で61回を数えます。

「継続は力なり」と言う言葉が浮かぶNPO法人でした。

                                  by齊藤

連絡先・お知らせ・詳細はこちらのHPへ⇒http://www5d.biglobe.ne.jp/~fukusi/

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/234770/26485776

NPO法人 日本福祉教育研究所(渋川市)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。