フォトアルバム

NPO・ボランティアサロンぐんま

  • 〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1 県庁昭和庁舎1階 TEL:027-243-5118 FAX:027-210-6217

サロン業務のご案内

  • ボランティア募集・ボランティア活動希望・NPO相談・イベント情報などサロンの日常をお伝えしていきます。 群馬NPO協議会は群馬県よりNPO・ボランティアサロンぐんまの運営を委託されています。

開館時間のご案内

  • 2024年4月1日 ~開館時間 平日10:00~17:00、土曜日10:00~17:00、日曜日、祝日、全館閉館日、年末年始は閉館となります。
  • 荒天時(特別警報発令時、大雪等の場合)には休館となる場合があります。

NPO法人会計基準

  • TypePad に登録する

最近のトラックバック

« 2010年3月 | メイン | 2010年5月 »

2010年4月27日 (火)

パソコンお助けサロン

本年度もパソコンお助けサロンが始まりました。

015

第1回目は4/22EXCEL簡単会計でした。日付、科目、金額を入力しておけば、

ピボットテーブル機能を使って集計し、財務諸表に転記するまでを学習しました。

もうじき発表予定のNPO会計基準の活動計算書にも、ピボットテーブルの行見出し、

列見出しを入れ替えれば対応できます。

2回目以降の予定です

【定員5名 参加費無料 事前申込が必要です】

1

5/8(土) 6/12(土) 14:00~16:00 【申込不要】 

パソコンでわからないことが気軽に聞ける、フリーのお助けサロンを行っています。

1度では習得できなかった内容を、何度でも教えてもらうことができると好評です。

※このお助けサロンはIT39の皆さんがボランティアで教えてくれます。

2010年4月26日 (月)

がん患者さんのためのタオルの帽子作り

NPO・ボランティアサロンぐんまではちょこっとボランティア体験として

5/1 13:30からがん患者さんのためのタオルの帽子づくりが行われます。

がん患者さんの心と心をつなぐタオル帽子。患者さんを支援する市民団体・岩手ホスピスの会が始めた、抗がん剤治療で脱毛した患者さんのための「タオル帽子作り」が全国に広がっています。沢山の患者さんやご家族がこの活動に共感してくれ、北海道から沖縄まで各地の患者さんたちに帽子を贈っています。活動を通して、全国には数多くのがん患者さんが埋もれていて、皆孤独に病と闘っていることを痛感しています。でも皆本当はひとりではない。私たち患者や家族は共に手をつなぎ助け合うことができるはずです。たった一枚のタオル帽子が、そのことを私たちに教えてくれました。

サロンに帽子づくりのためのタオルをたくさん寄付して頂きました。ありがとうございます。

Photo

ちょこっとボランティア

NPO・ボランティアサロンではshine毎週土曜日13:00からshineちょこっとボランティア体験を行っています。

4/3は5名集まり、コーディネーター峯岸のボランティアはじめの一歩についての話しに続き、アクリルたわしづくり、お手玉づくりが行われました。

006

アクリルたわしは【つくって、使って、エコしよう】ということで、一つは寄付、一つは自宅に持ち帰り、洗剤を使わない食器洗いをしてエコするというボランティア体験です。

008

4/17 4/24も継続してボランティア参加して下さいました。

現在NPO法人ゆうゆうさん基本情報)から運動会に使う赤白のお手玉作りの依頼が届いています。

smile↑のようなボランティア体験メニューにご協力いただける団体さん募集中です。

2010年4月17日 (土)

市民力養成講座を実施しました。

本日(4月17日)市民力養成講座「初めての事業報告」を実施しましたので紹介させていただきます。参加者は事前に申し込みをいただいた皆さんで、朝から雪景色の中、申込者全員(23団体27名)の出席をいただきました。

 午前の部では、昭和庁舎2階会議室にて、始めにNPO法人の税金と題し、県税務課事業税係りの瀬下さんから講義をいただきました。写真は講義風景・講義後の質疑(左は司会の草場)・真摯に回答をいただいているところです。質問をされる皆さんは真剣で、予定時間を10分ほど超過しました。

Img_2901_2 Img_2909_2 Img_2913_2

続いて、事業報告書の書き方と題し、単に報告を書けば良いと言うことでなく、書き方次第で事業の見返り、今後の展開、更には会員獲得につながることを、サロンの峯岸から説明させていただきました。こちらも多くの質問をいただきました。アンケートでは、監事のチェックリストについて、別機会での学習会希望が多くありました。

Img_2919_2 Img_2925_2 Img_2946_2

 昼食を食べながら、参加いただいた皆さんから団体の活動紹介をしていただきました。皆さんには事前に写真を送っていたき、パワーポイント1枚に活動の概要と写真を入れ、皆さんにご覧いただきながらお願いしました。貴重な時間ですので、名刺交換の場を設けさせていただきました。

Img_2971_2 Img_2999_2

 決算書の書き方では、パソコン検定インストラクターの資格を持つサロンの木附がプロジェクターに写した画面を見ながら、サロンの草場作成の「誰でも使えるエクセル」をCDでお渡しし、実際に操作していただきました。

Img_3057_2

途中、日々の会計処理から財務諸表を作成についてサロンの草場から説明をさせていただきました。

Img_3069_2

 パソコン操作では、ボランティアでIT39の福島さんに応援をいただき、サロンの鈴木も加わっての研修会で、皆さんから積極的に質問を受けながらの研修会となりました。

Img_3092_2 Img_3100_2 Img_3037 Img_3041 Img_3059_2 Img_3067_2 Img_3085_2 Img_3088_2 Img_3098_2

いただいたアンケートから、エクセル2003についても研修ができるよう検討したいと思います。エクセルの操作に自信の無い方、IT39さんが計画的に実施してくれています「パソコンお助けサロン」に是非参加してください。(参加者には予定表をお渡ししました。)

また、新会計基準について、座学と実務の研修も計画していきたいと思います。(栗原)

 

2010年4月16日 (金)

見にコンサート第2回の写真を展示しています

本日、見にコンサート第2回「アルトサックス」の写真を、サロンのホワイトボードに展示させていただきました。

先週展示した「津軽三味線」の写真を半分整理し、二つの写真を展示しております。

次週以降、順次展示してく予定です。(栗原)

Photo_2

2010年4月12日 (月)

見に来んさーと演奏動画

デジカメリポーターさんが撮影、編集してくれました。

第5回「シャンソンとピアノ」でした。時間は4分15秒です。クリック→movie動画

第6回「バイオリン」只今編集中  クリック→movie動画

第7回「ヘルマンハープ」の演奏でした。3分30秒に編集しました。クリック→movie動画

第8回「ピアノとクラリネット」の演奏です。3分50秒の編集です。クリック→movie動画

第9回「ピアノと声楽」です。3分45秒の編集です。クリック→movie動画


2010年4月 9日 (金)

見にコンサートの写真を展示しています

本日から、サロンの中に今年実施した見にコンサートの写真を展示しています。

今回は、1月26日(火)に実施した第1回の津軽三味線です。

10回実施したコンサートの写真を順次展示していきます。

10回のコンサートでは、

見学者数:861人

ボランティア:120数名

でした。

多くの皆さんのご支援に支えられ、見学された皆さんに満足して

いただけましたこと、ここに厚く御礼申し上げます。(栗原)