20201023 ブログの投稿
2020年10月23日(金)、13:30~15:30
県庁昭和庁舎NPO・ボランティアサロンぐんまにて
ブログの投稿講座を開催しました。
参加はNPO法人5団体5名
講師は市民ITサポーターの山﨑義樹氏
実務面のサポートも市民ITサポーターのメンバーにご支援頂きました。
NPO法人でホームページを運営されている所は多いと思いますが、
外注したので更新料が高額、更新が早くできない、ホームページ作成者と連絡が取れなくなってアクセスできなくなった、といった相談をよく聞きます。
今回の講座では無料のブログとHP一体型アプリJimdoを用い、
①外部の手に頼らず自力でHPとブログを作成、運営する
②NPO法人として信頼を得ることができるための情報発信ツールを持つことが目的です。
内容
1.NPOとして必要な情報発信における基本項目について
(NPO・ボランティアサロンぐんま コーディネーター 草場)
NPO・ボランティアサロンぐんまでは昨年、県内のNPO法人を対象に
HP等情報発信ツール
についての調査を行いました。
結果はこちら
寄付、会員募集、ボランティア募
集、団体概要(設立目的、事業報告書と決算書、事業計画と予算)、定款、役員名簿および報酬の有無、プライバシーポリシーはNPO法人の情報発信内容として必須項目です。
定款で貸借対照表の公告を団体行うと決めている団体は貸借対照表の公告を分かりやすく表示し、メンテナンスのためアクセスできない日程については告知する必要があります。
2.Jimdoによるホームページ作成、編集
ホームページは団体の基本ページ、基本的には変わらない部分(静的コンテンツ)
年1回程度の更新
3.ブログの投稿
ブログは日々更新される部分(動的コンテンツ)
更新=活動 訪問者を増やすためには定期的な更新を
4.SEO対策について(検索結果でHPの順位を上げるための設定)
参加者の声
外部に依頼していたHPの更新や編集ができず参加した。今回の講座で簡単に作成することが分かりよかった。
NPOとして公開すべき情報や掲示の仕方、SEO対策など勉強になった。市民、利用者の方に分かりやすい情報発信ができるとう取り組んでいきたい。
HP作成・運営について、人任せだとトラブルが起きた時に対処できないので、今回の講座で方法を学ぶことができよかった。
Jimdoについてhttps://www.jimdo.com/jp/?_ncr=true&automatic_redirect=true
コメント