フォトアルバム

NPO・ボランティアサロンぐんま

  • 〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1 県庁昭和庁舎1階
  • TEL:027-243-5118
  • FAX:027-210-6217

サロン業務のご案内

  • NPO相談・イベント情報・ボランティア募集・ボランティア活動希望などサロンの日常をお伝えしていきます。
  • 群馬NPO協議会は群馬県よりNPO・ボランティアサロンぐんまの運営を委託されています。

開館時間のご案内

  • 開館時間
  • 平日10:00~17:00
  • 土曜日10:00~17:00
  • 休館日
    日曜日、祝日、全館閉館日、年末年始
  • 荒天時(特別警報発令時、大雪等の場合)には休館となる場合があります。

NPO法人会計基準

  • TypePad に登録する

2022年2月12日 (土)

まん延防止措置が3/6まで延長されたことに伴い、サロンのご利用制限も3/6まで延長されます。

まん延防止措置が3/6まで延長されたことに伴い、NPO・ボランティアサロンぐんまのご利用制限も3/6まで延長されます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

ご利用はすべて予約制となります。

制限期間:2022年1月21日(金)~3月6日(日)まで

人数制限:一度にご利用可能な人数  相談 1名  印刷 1名  パソコン 1名  テーブル利用 3人までのグループ

※ご利用の際は健康状態申告書のご記入をお願いいたします。

2022年1月27日 (木)

印刷機、コピー機、パソコン等のご利用中止について

2022年1月28日(金)11時~17時は、

セミナー開催のため、

印刷機、コピー機、パソコン、書籍、テーブルのご利用を中止とさせていただきます。

ご面倒をおかけいたしますが、ご協力をお願い致します。

  

NPO・ボランティアサロンぐんま

Photo_2

2022年1月24日 (月)

令和3年度 つかいみちを選べる赤い羽根募金

20220124_154513_0002

20220124_154513_0001

2022年1月20日 (木)

サロン開館制限のお知らせ

蔓延防止措置の要請に伴いサロンの開館制限を設けます。

ご利用はすべて予約制となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
制限期間:2022年1月21日(金)~2月13日(日)まで
人数制限:一度にご利用可能な人数
 相談 1名
 印刷 1名
 パソコン 1名
 テーブル利用 3人までのグループ
※ご利用の際は健康状態申告書のご記入をお願いいたします。

20220120_162127_0001_3

2022年1月 9日 (日)

定款を読む会 2月6日、3月20日

20220109_160855_0001

2021年12月23日 (木)

年末年始の休館のお知らせ

日頃よりNPO・ボランティアサロンぐんまをご利用いただきありがとうございます。
 
年末年始のお知らせです。
12月28日(火)~1月4日(火)は、サロンをお休みさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
 
1月5日(水)より通常通り開館いたします。
開館時間は、平日10時~19時、土日10時~17時、火曜・祝日は休館です。
 
年内の印刷機・コピー機・PC・テーブル利用・資料書籍閲覧等は、12月25日(土)・26日(日)も通常通りご利用いただけます。
土日は10時~17時です。
 
 
NPO・ボランティアサロンぐんま
 
 

20211223_162307_0001

2021年12月18日 (土)

2021年度 明治製菓贈呈式

2021年12月15日(水)午前10時30分より
NPO・ボランティアサロンぐんまにて、明治製菓贈呈式を行いました。 

日本NPOセンターの企業会員でもある明治ホールディングス株式会社と株主の方々により、社会貢献活動のひとつとして毎年お菓子の寄贈が行われています。

NPO・ボランティアサロンぐんまは、日本NPOセンターからの依頼を受け、2008年より群馬県内のお菓子の寄贈先を推薦しております。
今年度で55団体となりました。

今回は、障がいのある子どもを対象とした活動を行っている5団体へ寄贈が決定しました。

20211215  

<寄贈先団体紹介>

NPO法人 Agri Firm Japan(高崎市)

NPO法人 つなぐ(前橋市)

NPO法人 ソーシャルグッド(高崎市)

NPO法人 タケダ体操クラブ(伊勢崎市)

NPO法人 吾妻の福祉を推進する会(東吾妻町)

今回の各団体は、障がいのある子どもたちの放課後デイサービスや運動支援を行っています。

 

寄贈の内容は、お菓子とジュース飲料の6ケースです。

県民活動支援・広聴課 係長より
「子どもたちの笑顔のための活用を」と挨拶があり、プレゼンターとして贈呈が行われました。

2_20211215

  

この日は、上毛新聞社の取材もありました。
掲載内容はこちらhttps://www.jomo-news.co.jp/articles/-/43150

  

2021年12月16日 (木)

定款を読む会 1/9 前橋市は初市

20211216_121430_0001

印刷、コピー、パソコン利用中止に関するお知らせ

2021年12月17日(金)13時~16時は、

セミナー開催のため、

印刷機、コピー機、パソコンのご利用を中止とさせていただきます。

ご面倒をおかけいたしますが、ご協力をお願い致します。

  

NPO・ボランティアサロンぐんま

20211217

2021年12月13日 (月)

地域課題解決を目指す!テーマ対応型協働ミーティング 自転車をもっと楽しく、安全に!

20211213_121033_0001

20211213_160741_0001