セミナー「初めての決算」を開催します
これからNPO法人を設立される方、設立後初めての決算を迎える方にお勧めのセミナーです。
事業報告書の内容と作成、役員の役割、決算書等基本的な事項が1日で学べる内容となっております。
また、午後には日頃の会計処理を簡単に行うことができる、エクセル簡単会計実務を行います。
概要:Excelファイル内で《リンクコピー(貼付)》を用いた簡易会計ファイルです。
事業費や管理費の内訳を別シートで管理し、それらの科目合計欄を「活動計算書」「貸借対照表」「財務諸表の注記:事業別損益」等の各欄に《リンクコピー(貼付)》することで、財務諸表が出来上がります。
年間取引が単純で、かつ複雑な金銭のやり取りの無い、小規模なNPO法人用向きです。
※エクセル簡単会計実務は好評につき定員に達しました。申込み締切後、抽選を行い結果についてご連絡いたしますのでご了解をお願いいたします。
お申込はこちらから↓
https://app.jibun-apps.jp/form/7d75aa99-4ddf-4df2-84dc-1359cdf02e05/new
NPO法人向け基盤強化セミナー
「初めての決算」
日時: 3/22(土)10:30~15:30 (受付9:30~)
会場: 県庁昭和庁舎2階 21会議室 (前橋市大手町1-1-1)
午前の部:10:00~12:00
①わかりやすい事業報告書の書き方
事業報告書について、公告について
…事業報告書は、書き方次第で事業の振り返り、今後の展開、さらには会員獲得につながっていきます。興味関心を引く事業報告書例・最低限必要な事項、注意点などを具体的に紹介します。
…貸借対照表の公告とは?
理事・監事の役割
…理事の職務・責任、監事の役割、監査の仕方、監査の受け方を確認します。
※NPO法人の税務については、お申込みの方に群馬県税務課職員による説明を事前に収録した動画の視聴URLをご案内いたします。
午後の部:13:00~15:30
②決算書の作成について(13:00~13:45)
決算書を作成する上で不可欠である現金出納帳、領収書の扱いなど、基本的な項目について説明します。また、活動計算書と貸借対照表等の財務諸表の関連について注意点を解説します。
③簡単エクセル会計実務 定員5団体
(14:00~15:30 ※希望者のみ)
簡単エクセル会計:会場にご持参したご自身のパソコンを使って実習します。
対象者:エクセル経験者、簡単な表計算ができる程度
パソコンの必須条件:エクセルの動作が可能(Googleのスプレッドシートは不可)
※「簡単エクセル会計」は小規模法人向けの簡易会計として無償提供しているExcelファイルを使用します。
(説明者:NPO・ボランティアサロンぐんまのコーディネーター)
※内容は一部変更になる場合があります。
コメント