「連合・愛のカンパ」団体立ち上げ・新規事業立ち上げのための準備金支援
◆応募期間:2023年10月10日~2023年11月30日
◆助成対象:2022年10月~2023年11月末までに立ち上がった、または開始する予定の新しい活動
※今回の募集案内および、昨年度の助成先は、「さわやか福祉財団」のホームページからご覧いただけます。
◆助成期間:2024年4月1日~2024年3月31日
◆応募期間:2023年11月13日(月)正午~12月4日(月)13:00
=========================
~清掃活動など、水辺の環境保全活動に対する助成金~
◆助成期間:2024年4月1日~2024年3月31日
◆応募期間:2023年11月13日(月)正午~12月4日(月)13:00
※助成金説明会・個別相談会も開催されます。
いつもNPO・ボランティアサロンぐんまのブログを見てくださり、ありがとうございます!
公益財団法人電通育英会から2024年度の助成金募集が始まりました。
学生を対象に様々な社会課題に向き合い、様々な分野で活動する次世代リーダーの育成活動に対する助成金です。
募集要項など詳しくは下記画像をクリック、または公益財団法人電通育英会のホームページをご覧ください。
|
⇧ 詳細は上記リンク先からご確認ください。
今回の助成は、2024年4月1日~2025年3月31日に実施される活動を対象としています。
●助成対象となる活動分野
A 現生の状態を維持している山林など
B 原生的な自然と都市の中間に位置する里地里山
C 都市の緑地帯など
●2023年8月1日(火) ~ 2023年10月31日(火) 消印有効
⇧ 詳細は上記リンク先からご確認ください。
難病患者の「生活の質(QOL)向上」のための難病患者団体、支援団体が実施する活動への助成金プログラムです。
2024年度日本郵便年賀寄付金の配分を希望する団体が始まりました。
申請の受付期間は2023年9月11日(月)~同年11月2日(木)(当日消印有効)です。
詳細は → 年賀寄付金による社会貢献事業助成
上記サイトでは、寄付金の活用事例集も掲載されています。
募集要項はこちらから
https://chuo.rokin.com/aboutus/csr/subsidy/application/
オンライン説明会
説明会(オンライン)
第1回:2023年9月25日(月)10時00分~11時00分
第2回:2023年9月29日(金)10時00分~11時00分
第3回:2023年9月25日(月)18時00分~19時00分
(質疑応答の時間を含め、60分程度を予定しております)
・申込方法
Eメールでの事前申込みが必要です。
申込方法の詳細は、『中央ろうきん助成制度“カナエルチカラ”』特設ページをご覧ください (https://chuo.rokin.com/aboutus/csr/subsidy/application/l)
・申込期限 2023年9月21日(木)17時まで
・参加方法
オンライン会議アプリケーション「Cisco Webex Meetings」を使用します。
※スマートフォン、タブレットからの参加の場合は、事前にアプリの
インストールが必要です。